すんなりと歌えるようになりました。
7時からは、男声・女声に分かれて、「ヴィリアの歌」の音程確認。
どのパートも問題無しという事で、20分で切り上げて合同練習。
最初に「ヴィリアの歌」からスタートしましたが、
主に音楽的に歌う為の練習をしました。
少し直しただけで、歌詞の意味に沿った歌い方が、直ぐに出来るようになったのは凄いと思いました。
最後のキメのハーモニーが美しく、特に最高音のソプラノⅠのパートは
少し直しただけで、歌詞の意味に沿った歌い方が、直ぐに出来るようになったのは凄いと思いました。
最後のキメのハーモニーが美しく、特に最高音のソプラノⅠのパートは
素晴らしかったです。
次に、「ウィーンに愛を込めて」の練習。
こちらも今日は音楽的な歌い方に集中しました。
前半部分の強弱バランス、後半部分のテンポとフレージングの作り方を
次に、「ウィーンに愛を込めて」の練習。
こちらも今日は音楽的な歌い方に集中しました。
前半部分の強弱バランス、後半部分のテンポとフレージングの作り方を
中心に練習しましたが、段々と慣れていけば、良い感じに仕上がりそうな
感触でした。
最後に「ヴェニスの一夜」の練習をしましたが、こちらは、中間部分の暗譜と仮面を使った振りの練習を中心にしました。
音楽的にも難しい部分ですので、振りや暗譜が上手くいくと音楽的な部分がおざなりになったりするので、歌い込む事によって、この3つを両立出来るようにしていきたいですね。
次回は、再来週20日になりますが、今日の三曲を中心に練習したいと思います。
最後に「ヴェニスの一夜」の練習をしましたが、こちらは、中間部分の暗譜と仮面を使った振りの練習を中心にしました。
音楽的にも難しい部分ですので、振りや暗譜が上手くいくと音楽的な部分がおざなりになったりするので、歌い込む事によって、この3つを両立出来るようにしていきたいですね。
次回は、再来週20日になりますが、今日の三曲を中心に練習したいと思います。
次回の練習は、2月20日
※男声は18時スタート
全員練習は19時からとなります。