♪♪♪プリプリのブログ♪♪♪

墨田区の混声合唱団”プリマ&プリモ”の記録

4月2日の練習

吉元先生よりコメントを頂きましたm(_ _)m



今日も6時~7時まで、テノールベースとに分けて、第1部の5曲を練習しました。
7時になり、今度は女声男声とに分かれて、第1部の5曲を練習しました。
8時になってからは、時間ギリギリまで、伴奏に合わせて第1部の5曲のみ
練習しました。

どの曲も大分、歌えるようになり、音楽的な仕上げ段階に入ってきた印象です。

細かな点では、
男声は冒頭の歌い方に気をつける。
女声は前半部分の出だしの音が、転調してからの最初の音なので気をつける。
その他、英語部分の発音を注意する。
それ以外は、良い感じです。

・慕情
レガートに歌うのが、格段に進歩しました。
フェルマータの切り方を指揮に合わせる。

練習回数が少ないので、レガートがまだイマイチの部分も有り。
レガートが上手くいった時、テンポが遅れないようにする。
後半、転調してからの音程を気をつける。

・タイム・トゥ・セイ・グッバイ
冒頭の8分音符の歌い方がかなり改善できました。
ソプラノ1の後半部分の音程、凄く難しいので下がらないように気をつける。
レガートについては、かなり良くなりました。
最後は素晴らしいです。

最初の曲の女声、8分音符をレガートに音楽的に歌うのが、上手くいく時と
そうでない時があるので、早く安定させたいですね。
初恋の前半のテンポ感が、これまた上手くいく時とそうでない時があるので、
早く安定させたいですね。
愛のテーマは、冒頭の男声のレガートに歌う部分が、大分良くなりましたが、
更にもう一段、丁寧に歌えると一段と音楽的になるかと思います。
女声のオブリガートはかなり良くなりました。
歌詞が入ってからのソプラノの「あ」の母音、平べったくならないよう
「お」に近付ける(縦に口を開ける)。

第1部の映画音楽は、有名な曲だけに、メロディのレガート且つ音楽的な歌い方と、オブリガートパートの効果的な歌い方とバランス、これらが難しいかと思いますが、
着実に良くなっていますので、頑張って練習をしたいと思います。
次回は、暫く歌っていない第2部のオペレッタにも取り組んでいきたいと思います。



    ※次回練習 4月16日 6時~男声パート別練習
                     7時~全体練習      です。